パリ五輪7/28 阿部一二三2大会連続金メダル!スケボー14歳吉沢恋やフェンシング加納虹輝も「金」

トレンド

連日熱戦が続いているパリオリンピック。

7/28日もメダル獲得が続きますね!注目種目が多すぎて困ります。

柔道 男子66キロ級 阿部一二三が金メダルを獲得

柔道男子66k級阿部一二三選手は東京オリンピックに続き、見事連覇で金メダルを獲得しました。

スケートボード 女子ストリート 吉沢恋が金 赤間凛音が銀

スケートボード女子ストリートでは吉沢恋が金メダル、赤間凛音が銀メダルを獲得しました。

決勝8人のうち3人の日本人選手が出場しました。ちなみに金メダルの吉沢恋選手の恋は“ここ”って読むらしいですよ。

フェンシング男子エペ個人では加納虹輝(JAL)が優勝

パリオリンピック、フェンシング男子エペ個人で加納虹輝選手が金メダルを獲得。フェンシングの個人種目で日本選手が金メダルを獲得するのは初めてです。(東京オリンピックでは団体で金メダルでした)

決勝では、地元フランスのヤニック・ボレル選手と対戦し見事に勝利しました。

競泳男子400メートル個人メドレー松下知之が銀メダル

最近思うのですが、競泳の自由形も日本人強くなってますよね。昔この系統の種目って日本人の立ち寄れない領域だと思ってました。

なでしこジャパン 日本2-1ブラジル ロスタイムの逆転劇!

サッカー女子1次リーグ第2戦でC組の日本はブラジルに2―1で逆転勝ちし1勝1敗としました。後半90分まで0―1だった状況。後半追加タイムにVAR判定から熊谷(ローマ)のPKで追い付き、谷川(ローセンゴード)のロングシュートで勝ち越しました。

ロスタイムの同点PKはすごい!!

さらにまさかの逆転弾!

これでグループリーグ突破に望みが繋がりました。次戦で決めましょう!

女子柔道阿部詩、会場に響き渡る大号泣…まさかの2回戦敗退でパリ終戦

スポーツってやつは時に残酷ですね。

試合後の号泣時は過呼吸状態だったのかな?本当に心も心配でした・・・がそのあとおにぎり映像が見れてホッとしました。

他にも多数の競技がありますがこの日、心に止まった内容はこのくらいかな。

これからもパリオリンピック楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました