カテゴリー
徒然

ブログが書けなくなった時は

年が明けてから本ブログの更新が滞りました。

ブログが更新できない

気づけば3週間放置していたブログ

このブログを書いて色々実践していく予定だったはずが、気づけば年末に記事を書いてから全く更新できてませんでした。

ブログ書けない?書かない?

自分がブログを書けなかった理由としては

  1. 面倒くさくなった
  2. 何を書いてよいかわからなくなった
  3. 他のことに熱中していた

等々が挙げられます。

1.面倒くさいがやっぱり挙げられますよね。ブログを書き続けるってのはやはり難しいことですよね。継続は力なりとはよくいいますが、続けられるのって才能だと思います。
その能力がちょっと足りてないのが、自分も含めて多くの続けられない人に当てはまるかもしれません。
今回年末年始で実家に帰った時には、スマホから1記事あげられたのですが、その後パワーが無くなっておりました。

2.ギター弾き語り記事を中心にしていけば、どんどん書けると思ってました。ところがモチベーションが下がると好きなことの記事でさえ書く気がなくなっていまうのですね。
年末年始、色々新しいことにも挑戦したのに、記事に起こす気にならなくて。
ネタは揃えてるのに書く気にならないってのは、ちょっとよくない傾向、、、そしてそのままずるずる今まで来てしまいました。

3.の理由としては、ポイントサイト用のブログであったAmebaブログの方を毎日更新していたため、どうしてもこちらのブログが手薄になったというのがあります。なんとなく毎日ポイントサイトのブログ更新してるからいいかというような気になってました。
あと、良くないことなのですが、ポイント目的で読んでたネットの漫画に結構ハマってました(汗)3月のライオン面白かったなぁ

帰省のような普段と違うことをしたあと、少しブログから離れる傾向が自分は強いです。そのまま今までも辞めちゃうことも多かった気がします。ここを踏みとどまらないといけないのですよね。

いつ戻って書き始めてもいいよ

こうやってブログを更新しなかった理由を考えてみると、自分で別なことをしたきっかけで、書き初めの頃のブログのモチベーションが保てなくなっていた気がします。

ブログを書くのも書かないのも、結局は自分で決めていること。
一度途切れるとブログはやめてしがいがちですが、継続が力になるはずです。1週間、1ヶ月空いたからやめちゃおうかとか思わず、どのタイミングで復活して書き始めても問題ないと思い、今日から書き始めました。

あとポイントサイト用の旧ブログを更新してみて思いましたが、更新をし続けたら過去の記事が読まれるようになりました。きちんとアクセス解析したわけではありませんが、新しく記事を投稿した結果、そこから興味をもって関連する古い記事にたどり着くことがあることをはじめて理解しました。
アクセスを増やすことで古い記事が蘇る、と言ったら大げさですが、昔書いた記事も財産なんだと改めて思いました。

ブログ100記事を目指します

本記事を公開すると、ちょうど50記事になります。

まずは今後1日1記事を書くことを目標にします。
100記事を2月中までに頑張って書きます。残り50記事内容はともかくまず書き続けること、これが大事です。

うまくいかないかもしれませんが、まずは目標をたててそこまで頑張っていきます。

考えてみれば、このブログを書かなかれば、ポイントサイト用のブログも更新していませんでした。ポイントサイト用のブログだけでも更新できるようになったことだけでも、本ブログの功績はあったことに今気づきました。
何かを始めることがきっかけになって、新たなことが起きていくんですね。

ブログ更新するぞ(-。-)ボソッ

頑張らなければブログってつづけられないものですね。しっかり気を引き締めて頑張っていきます。内容よりまずは実績重視で頑張ります。

カテゴリー
ブログ運営

ブログのドメインの期限が切れてしまったら

ブログドメイン期限切れになっていました。

ブログ表示されず

ドメインが期限切れになると

ドメインというのは簡単に言うと、インターネット上の住所のようなものです。

このブログでいえば zukunassyi.comドメインになります。ドメインが無いと、いくらブログやホームページを作ったとしても誰かに見てもらうことができません。

ドメインを取得するにはドメイン会社を利用します。サーバーと違って初期費用と年会費が安いところを選べばよいのではないでしょうか。

ドメイン期限切れになるとブログ上から住所が消えてしまいますので、ブログが見えなくなって1枚目の画像のような表示が出てくるようです。

サーバーの契約の方はきちんとできているので、データについては問題ありませんが、データを見に来るための住所が消えている状態です。

初めて期限が切れた画面を見たのですが、たまに検索中にこういう画面になることありますね。

期限が切れてしまった原因

期限が切れるのは更新手続きができていなかったからです。

今までクレジットカードによる自動更新にしていたはずで、期限切れが起きたことはありませんでした。

ところが、そのクレジットカード期限切れでした。
クレジットカードは何年かで更新があることを忘れていました。

支払をクレジットカードで再登録

よくよく確認してみれば、何度も期限切れ警告メールは来ていました。
ただしドメイン契約自動更新ということで安心しきっていました。自分の場合はドメインの更新は1年毎にしていたので完全に忘れてしまっていました。

期限は切れましたが、ムームードメインの場合10日間の猶予期間があり、10日以内に支払い手続きをすれば契約更新ができました。

ということで期限が切れていないクレジットカードを再登録して支払い手続きをしました。
クレジットカード払いであれば、即ドメインを復活してもらえますが、世界中のインターネット上に住所登録をするわけですからブログ復活には多少時間がかかるようです。
(それでも30分以内には、今回の文章を書ける程度に復活してました。)

ちなみに10日目以降は、30日まで再取得できる期間があるのですが、ドメイン回復手続き2万円かかるらしいです。
すぐに気づいてよかったです。こんなチンケなブログのドメインに2万円も払う気は起きないですしね。

ブログでは期限切れに注意

独自ドメインを取得して、サーバーをレンタルしてブログを運営している人は、期限切れに注意しましょう。

ドメインの期限とサーバーの期限、それと登録している支払方法(クレジットカード)の期限について再確認しておく事をお勧めします。

せっかく作った大事なホームページブログ期限切れを起こしたら見てもらえません。商売で言えば大きな機会損失になってしまう可能性があるので注意しましょう。

ブログ消えて焦る(-。-)ボソッ

さっきのことですが、やっと書く気が出てきて更新しているブログにアクセスできなくて本当に焦りました。
もし放置して10日を経過して2万円の支払いが発生していたら、モチベーションが下がってブログやめてたかもしれませんね。

カテゴリー
ブログ運営

ブログのカテゴリわけをしたい理由

ブログ始めてやっと少し記事が少し溜まってきました。
記事を書くことに集中したかったので、デザイン等については現状、後回しにしてます。

テーマTwentyNineteen

ブログのテーマをTwentyNineteenに設定したのは、ずばりWordPressのデフォルトテーマの最新だからです。

なのでTwentyTwentyが仮に出たら最新ということで移行しちゃうかもしれません。

慣れないシングルカラム

過去にもブログを書いたことはありますが、記事の横にカテゴリーや最新記事、月毎の記事等のメニューが表示されている、2カラムか3カラムのものを好んで使っていました。
今までシングルカラムのブログは書いたことがありません。

今回利用しているテーマTwentyNineteenは、ずばりシングルカラム構造となっています。
最初は慣れない感じでしたが、記事を書くのにとても集中できて、今は少し気に入ってます。

TwentyNineteenの利点

専門的なことはよくわかりませんが使ってみて良いなと思っているのは、

  • PC/スマホ/タブレットと表示を切り替えてもあまり表現が変わらない点
  • 構成が単純なので、あまりデザインに凝る必要がなく記事を書くことに集中できる
  • ブロックエディターがとても便利(最初は慣れない)

上記3点です。
WordPress初心者が使ってみての感想なので参考にならないかもしれません。現状は、記事を増やすことに重きをおいているので、これで十分だと思います。

特にブロックエディターは最初は慣れなかったのですが、使っているうちに便利だと思うようになってきました。
入力してる内容と実際に表示される内容が、プレビューしなくても直感的に一致するのがよいです。
シングルカラム構造なので、基本的にPCでもスマホでもタブレットでも構成を気にしないですみます。もちろん画面サイズが違うので表示サイズの大小はありますが。
表示構成を検討する煩わしさから解放してくれることは、記事を増やす意味で大きなポイントかも。

TwentyNineteenの欠点

欠点というかですね、まだ理解できていないだけなのかもしれませんが困っているのは

  • フッターにしかメニューが無い
  • メニューにカテゴリが見つからない
    →見つかりました、フッターの最新記事のよこにあるやん!!!!無知って怖いです。

といった点です。
TwentyNineteenの欠点というよりは、WordPressを使いこなせていない自分が悪いのかもしれません。

デフォルト構成のまま使っていると、表示のかなり下のフッターにしかメニューがないのは違和感があります。今までのブログでは記事の横に必ずメニューがあったので(2カラムでも3カラムでも)、記事を探すときや他の記事を読みたい時に便利でした。
しかし記事を読みに来た人は、現状メニューが見つからないという事態に、自分自身でも現在戸惑っています。

本ブログでは現在カテゴリーを設定していません。
ブログを見に来た人が同種類の記事を読みたい時に、メニューから同じカテゴリーの記事を読むことは多いので、カテゴリーの設定はそろそろ必要と考えています。
しかしカテゴリー設定しても結局フッターに表示されたら意味がないので、同時にデザイン的にメニュー表示は検討する必要がありそうです。

とりあえずカテゴリーを設定

カテゴリーをまずは設定しようと思います。

  • ギター弾き語り
  • グルメ
  • 書評
  • 映画評
  • 未設定(名称検討中)

本ブログの今までの内容、及び今後書きたい内容を考慮して上記のカテゴリーを設定します。

設定してみてしばらくして違和感があれば、カテゴリーも変更していくことが大事です。

TwentyNineteenのフッター以外でのメニュー構成についてはこれから勉強して、本ブログで反映させていきます。

カテゴリくん(-。-)ボソッ

ある程度記事が溜まってきたら、内容毎カテゴリーわけするのはブログで最低限必要なことですね。
しかしながら、この記事に自身で反論してみると、やはり記事をどんどん書いていくことが大事なんだということ、、、
まだカテゴリーわけも早いかなと思ったのですが、少しこういうテクニカルな記事も書きたくなったのも事実です。

ブログ記事を書いて少しづつわかってきたのは、書けば書くほど色々なことに気づくということです。
今、書きたいことがまとまらないから記事を書かないのではなく、日々の気付きについてブログに書いてみる。
その中で欠点や難点、苦手な点を洗い出し、対処・対策していくことがブログ自体の成長のポイントとなりそうです。