カテゴリー
弾き語り

ドラえもんの登場人物、あなたはどのタイプ

ドラえもんの映画は毎回新たな名曲が生まれますよね。この星野源ドラえもんも素敵です。
LIFEでオモえもんを演じただけはありますね。

星野源/ドラえもん

星野源/ドラえもん

星野源の11枚目のシングルはドラえもんでした。

星野源11枚目のニューシングルは『映画ドラえもん のび太の宝島』主題歌「ドラえもん」

星野源『ドラえもん』 – 特設サイト

映画ドラえもんの主題歌がドラえもん!ある意味この名前は凄いですね。

ドラえもんキャラクターが歌詞に歌われてたり、昔のドラえもんの曲が間奏のメロディに含まれていたりして、とても楽しい楽曲になってますね。

ドラえもんのコード

コード譜面サイトU-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながらギターを弾くことができます。
自分でコードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードを見つけましょう。

U-フレット ドラえもんではCAPO4ですね。

CAPO4での難解コードはAm/Gですかね。最初見慣れてなくてつまづきました。今はなんとなく弾けてきましたけど。

あと、終盤転調するのでそれ以降はCAPO5にするか、バレーコードだらけで弾くかはあなた次第です。

ドラえもんを弾き語るコツ

最初の入りがまず難しいですね。イントロが日本のお祭り調なのでそこを何となく弾ききりましょう。

その後のAメロで急にスピードアップするので、うまく繋げられるように頑張りましょう。

基本的にはストロークでジャカジャカやると楽しいですが、アルペジオでやっても意外といけます。ただし、コードチェンジがかなり頻繁なのでお気をつけて。
アルペジオで弾いてみるとAメロ等でベース音が心地よいので、ベース音を意識して弾くと楽しいです。

あと、U-フレットのコードで弾いてると、最初のうちこの音で本当にあってる?となるかもしれません。色々なコード譜面がのっているサイトで弾き比べて、自分の気に入った音で弾くとよいと思います。
自分も最初はU-フレットのコードだと、なんか弾いてて違和感があったので色々なコード譜面のサイトを見て、自分に合うように弾いてました。
でも少し時間がたって弾いてるリズムとかが落ち着いてくると、意外とU-フレットコード譜で弾いても違和感なくなりました。

色々試して、時間を置いてみると自分のギターのスキルが上がって感覚が変わることがあるので、とにかくいっぱい弾いてみることは大事です。

どどどどどどどどどどどどど(-。-)ボソッ

最初はこの曲弾くのは無理!!カラオケ用と諦めてた曲ですが、やっぱり弾いてみたくなっちゃいますよね。前に弾いてた時から随分時間が経ってから弾いてみたら、意外とリズムが取れるようになって弾きやすくなってました。
行き詰まったら色々別な曲を弾いて、遠回りしてみるのも一つの上達手段ですね!

カテゴリー
弾き語り

自転車泥棒をしてはいけません

そういえば、昔よく自転車盗まれましたね、、、、買って1週間のが盗まれたときは凹んだなぁ。

自転車泥棒/ユニコーン

自転車泥棒/ユニコーン

自転車泥棒はユニコーンの4枚目のアルバムケダモノの嵐の楽曲です。

このゆるゆるした曲好きなんですよね。気だるく歌うのが好きです。

自転車泥棒のコード譜

コード譜面サイトU-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながらギターを弾くことができます。
自分でコードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードを見つけましょう。

U-フレット 自転車泥棒 を見ながらギターで弾き語ってみましょう。CAPO0なのでカポの必要はありません。

難解コードはF6かなぁFで誤魔化せばとりあえず弾けます。

 

あと最後転調するので頑張って弾くか、カポするか。
この歌なら転調させずに最後まで行っても成り立つ気がします。

自転車泥棒を弾き語るコツ

ありません(笑)

ストロークでゆるく弾けばよいと思います。元々はバンドサウンドなのですが、ギター一本でゆるゆる弾き語っても気持ちがよいですね。

君は自転車泥棒(-。-)ボソッ

弾き語るというより、ほんとゆるーく歌いたくなったのでコードを探したらありました。コードや唄が難しくなくても良い歌は良い。そんなことを認識させてくれる一曲です。

カテゴリー
弾き語り

花束の代わりにメロディーを

唄を歌ってる人、音楽をやってる人は一度はこんなことを思うかもしれませんね。

花束の代わりにメロディーを/清水翔太

花束の代わりにメロディーを/清水翔太

花束の代わりにメロディーを清水翔太の2015年発売のシングルです。

清水翔太の唄はラップ調というかそういう雰囲気の唄が多い感じですが、この曲は映像にある様に本人のピアノ弾き語りです。

とはいえ、SPOONの配信聴いて歌いたくなっただけなんですけどね(笑)

花束の代わりにメロディーを のコード譜

コード譜面サイトU-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながらギターを弾くことができます。
自分でコードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードを見つけましょう。

U-フレット 花束の代わりにメロディーを を参考にしながら、ギターを弾いてみましょう。

曲を通じての難解コードはあまりありません。
オンコードのD/CA/C#D#/Gあたりに注意しましょう。オンコードは最初はベース音を気にせず弾いても問題ないですけどね。

あとはD#dimC#m7-5ですかね。自分的にはジグザグコードと呼んでるんですが、弾きなれるまでは見るとびっくりしますが、意識すればなんとか弾ける・・・・かも。

花束の代わりにメロディーを を弾き語るコツ

YouTube動画でもわかるとおり、ピアノ伴奏バラード曲なので、自分的にはアルペジオで弾けば良いかなと思ってます。盛り上がるところはうまくストロークを入れる感じで。

まだ聴いて何日もたってない状態なので、まずは一番を集中的に練習して自分のものにします。

ギター弾き語り上達のコツ

この曲だけに限ったことではありませんが、ギター弾き語りの上達に欠かせないコツがあります。
それは、何度も原曲を聴いて唄をきちんと覚えることです。

ギターを弾くだけならU-フレット等のコードを見れば、なんとか弾けるのです。しかし弾き語るとなると唄のメロディがわからないとどうにもなりません。
特に弾き語りの場合、ギターで伴奏しながら歌うため、メロディが空覚えだと酷い弾き語りになってしまいますね。

逆に何度も聴いたことのある耳慣れた曲に関しては、初めてギターを弾くときでも、コードをちょこっと見れば何となく曲の雰囲気で弾き語れちゃうのです。

まずは何度も聴いて何度も歌うこと、、、自分的にはそっちの方が早く弾き語れます。

抱きしめるかわりにこの声を(-。-)ボソッ

清水翔太、、、周期でハマるんですよね。すごい聴いてるってわけではないのですが、妙に引っかかるアーティストさんです。
花束の代わりにメロディーをもとても素敵ですね。ピアノ弾き語りも格好いいですが、うまくアレンジしてギターで弾き語れるようになりたいです。

カテゴリー
弾き語り

青いベンチ

青いベンチってどこにあるかな?

青いベンチ/サスケ

青いベンチ/サスケ

青いベンチサスケのファーストシングルです。実は2004年発売というかなり昔の曲だったんですね。サスケも2009年に一度解散して2014年に再結成してたんですね。

本人たちの青いベンチに関するエピソード「ベンチは今も、青いまま」があったので一読してみるとよいかもしれません。

旅先で教えてもらった曲でとても気に入ってます。
テゴマスが2011年にカバーしてたりと、今、聴き返してもとても良い曲ですね。

青いベンチのコード譜

コード譜面サイトU-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながらギターを弾くことができます。
自分でコードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードを見つけましょう。

U-フレット 青いベンチ を見ながらギターを弾いてみましょう。U-フレットではCAPO2ですし、PVでもCAPO2ですね。
ちなみにU-フレット 青いベンチ(初心者向け簡単コード)もあるのですが、F(バレーコード)が苦手な人は初心者向けコードの方が難しいかもしれません。Fmaj7Fが入れ替わってるので、Fが苦手な人はFmaj7が多い初心者向け簡単コードじゃない方を参考にした方がよいかもしれません。

難解コードがあるというより曲の終盤に転調が入るので、転調後にCAPOを1個上げて弾くか、頑張ってバレーコードを駆使して弾くかどちらかですね。

青いベンチを弾き語るコツ

YouTube動画を見てもらえばわかりますが、延々と同じストロークパターンで弾いてます。
AメロやBメロ、サビの間のコードチェンジのところで多少リズムが変わること(ミュート等)がありますが、基本的に同じストロークパターンで弾くことができます。

ところがこの同じストロークパターンが、弾き語るとなるととても難しいのです。
ギターストロークだけで弾くだけならとても簡単です。
カラオケのように歌うだけなら、もそれほど難しいわけではありません。

しかしながら、弾き語るとわかりますが、ギターのストロークパターンメロディのタイミングがズレます。弾き語ると急に難易度が高い曲であることに気づくでしょう。
最初は少しゆっくりギターを弾きながら歌うことをオススメします。慣れたら少しづつスピードアップしていきましょう。

こういうリズムの曲をさらっと弾き語れるとめっちゃカッコいいですよね。

誰かがギターの脳みそ使いなさいと言ってましたが、その顕著なパターンの曲ですね。

青いベンチ(-。-)ボソッ

学生時代を思い出させるようなノスタルジックな曲です。ギター1本で十分弾き語れる曲で、しかもストロークパターンはギター弾いててとても楽しいです。
ところがギターに唄を乗せるとなると本当に難しい!!最後の転調部分も含めて弾き語れるようになりたい一曲です。

カテゴリー
弾き語り

猫になりたい人募集中

猫になりたいですか?君の腕の中で

猫になりたい/スピッツ

猫になりたい/スピッツ

猫になりたいスピッツのアルバム花鳥風月に含まれている曲です。可愛い曲ですよね。

SPOONの配信者さんで、猫になりたいをとても可愛く弾き語ってる人がいてとても好きになりました。ギターもアコギじゃなくてギタレレかなぁ?軽い弾んだ感じの音でとても心地よくて気に入りました。
ウクレレとかで弾いても気持ちよさそうな唄ですね。

猫になりたいのコード解析

コード譜面サイトU-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながらギターを弾くことができます。
自分でコードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードを見つけましょう。

U-フレット 猫になりたいを見ながらギターを弾いてみましょう。U-フレットではCAPO4です。
猫になりたいに特別難しい難解コードはありませんが、敢えて言うなら

 G → G/F → G/B → G

G/FG/Bのところですかね。オンコードは難しいというより最初見慣れないので、慣れないうちは全部Gで弾いちゃいましょう。

猫になりたいを弾き語るコツ

曲を聴くとバンド構成なので基本ストロークでジャカジャカ弾けば楽しいです。

先程難解コードで出した

 G → G/F → G/B → G

のところのベース音を強調して弾くと、この曲の雰囲気が出る、、、気がします。

猫になりたい弾き語り上級編

この唄はアルペジオでゆったり弾いても優しい感じになります。
単調なアルペジオではなく、軽快な弾んだリズムのアルペジオで楽しい感じで弾くのがオススメ。
単にSPOON配信者さんの真似なんですが、あのくらい上手く楽しく弾いてみたいものです。良いものはドンドン真似していくのがギター上達のコツです。

ちなみにU-フレット 猫になりたいには前奏が書いてないので、Aメロの最初の部分を弾いて繋げるか、曲終りの部分がイントロに近い感じなので、そこのコードを繋げてイントロを作りましょう。

間奏部分は原曲だとエレキギターソロになってしまうのでU-フレットでもかなり端折られています。自分U-フレット間奏部分に先程の

 G → G/F → G/B → G

を足して、最後のサビに繋げるようにしてます。

猫になりたい(-。-)ボソッ

たぶん何回かは耳にしていたスピッツの猫になりたいですが、今になってこんなにもハマるとは思いませんでした。
ギター弾き語りをするようになって、改めてスピッツの曲の良さがわかってきて、今更ながらにスピッツにハマる今日このごろです。

カテゴリー
弾き語り

ゆっくり行こう

ゆっくり行きましょう♪

ゆっくりいこう/クリープハイプ

ゆっくり行こうクリープハイプの曲です。アルバム泣きたくなるほど嬉しい日々に収録されてます。
あとPVを見るとわかりますが鹿児島県、種子島の高校生がスーパーカブに乗ってる生活感と青春感がよいですね。

ゆっくり行こうを弾きたい

コード譜を調べる時はU-フレットの出番です。U-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながら楽器を弾けるサイトです。
コードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードを見つけましょう。

U-フレット ゆっくり行こうを見ながらギターを弾いてみましょう。U-フレットではCAPO5です。
ゆっくり行こうには特別な難解コードはありません。(F等のバレーコードは弾ける前提です。)

ゆっくり行こうを弾き語るコツ

曲を聴くとわかりますが、アコギ一本で弾き語っているので、歌ってる時は基本ストロークで弾けばOKです。

イントロとアウトロ部分だけ、ジャランとストロークした後にアルペジオできるとカッコいいです。アルペジオできなくてもストロークだけでハイトーンボイスで唄えば気持ちよいですよ!!
そんなに高い声が出ない場合は、U-フレットだとCAPO5なので自分の楽なところまでキーを下げましょう。

尾崎世界観の声がかなり高くて特徴的です。ただこの唄は気持ちを乗せて大きな声で、ギターのストロークも大きめの音でやると気持ちよいです。周りの人が気持ちよいかは別ですが(笑)

ゆっくり行こう弾き語り上級編

先程も書きましたが、イントロ部分をそれっぽく弾けるようになるには、ストローク+アルペジオですね。イントロのFの部分が歪んだ感じにハンマリング(?)してると思うので、前のコードの関係から見てもグリップ型のFで弾くとカッコよくできる気がします。(ちなみに自分はまだグリップ型のFは苦手です。)

あとはボーカルの尾崎世界観の声は特徴的なハイトーンボイスでそれがこの曲ではさらに力強く歪んだ感じになっているので、ある意味弾き語る時に声をがならせながら歌うとカッコよくなるはず。
先程も書きましたが、聴く人が気持ちイイかは別として、歌い手はこういう曲を大きな音で歌えたら気持ちイイですね。

だから何、うるせーよ(-。-)ボソッ

クリープハイプの曲はバンドスタイルで構成されてるものが多いので、尾崎世界観のアコギと唄だけのゆっくり行こうは驚きました。
そしてPVの種子島高校とスーパーカブがいいですね。もちろんHONDAのCM的な面もありますが、とても青春感が溢れててほっこりしました。高校生活にかかせないスーパーカブ、素敵です。

カテゴリー
弾き語り

サンドイッチを食べる、、、もとい弾き語る

「1,2,3はいっ」で始まる明るい曲調の唄ですね。リズムが特徴的で好きです。

 

本人動画は見つかりませんでした。

サンドイッチ/高橋優

サンドイッチ高橋優さんのアルバム「リアルタイムシンガーソングライター」に入っている一曲です。
テンポが軽快なのと、ちょっとした日常を切り取った感じがとても素敵な優しい唄です。

サンドイッチのコード譜

コード譜と言ったらU-フレットの出番です。U-フレットは各コードの指の抑え所が書かれているので、初心者でも指の位置を確認しながら弾けるサイトです。最近広告が多くてイライラしますけど。
コードを覚えてきたら、他のコード譜サイト楽器.meJ-Total Music、Youtubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。自分好みのコードが見つかるかもしれません。

U-フレット サンドイッチを見ながらギターを弾いてみましょう。U-フレットではCAPO3です。

難解コードはありません。Fのようなバレーコードも出てこないので初心者も安心です。

サンドイッチのリズムや弾くコツ

原曲に従ってはずんだアルペジオで弾けば、楽しく弾けることでしょう。

原曲では鍵盤ハーモニカ(っぽい音)とギターがもう1本重なってる感じがします。
ギター1本で弾き語るには、最初から最後まで同じデンポのアルペジオで弾ききればOKだと思います。アルペジオの練習曲にも最適かもしれません。

弾くことに集中すると唄が疎かになるので、歌いながら一定のリズムで弾きましょう。

サンドイッチ弾き語り上級編

アルペジオしながら弾き語れれば、ほとんど完璧ですね。アルペジオもあまり6弦(一番高い音の弦)を使わずにスリーフィンガーで弾いてれば気持ちいいですね。

原曲に近づけるためのワンポイントとしては、Dコードのベース音を2弦のAに変えてあげるとよいです。
コード表記的にはD/Aって感じなのですかね。ちゃんとギターを習ったことがないので正しいかはしりません。
原曲のベース音だけ耳コピすると、Dのベース音はAだと思います。

あとはAメロとサビの間のところU-フレット通りのG~D~Emで弾いてもよいですが、G→G/F#→G/Eのようにベース音で弾くと原曲っぽく弾けます。

サンドイッチ(-。-)ボソッ

一曲通じてリズム感を大事にアルペジオで弾くと楽しいです。
原曲のイメージに近づけるには、U-フレットや他のコード譜にかかれているものだけでなく、耳で聴いて合わせる耳コピするのがコツです。
塩っ辛い毎日、サンドイイッチ♪

カテゴリー
弾き語り

ギターで弾き語る”私”

最近様々なジャンルの曲に挑戦してるおげんさんですが、””は弾き語れてギター弾きに嬉しい曲ですね。


Same Thing

SameThingの動画はYouTubeにあったのですが、は見つけられませんでした。
私を弾き語ってる人の動画は既にありますが、他の人の弾き方で先入観を持ちたくありません。最初は星野源本人のメロディを聴くのがオススメです。

私/星野源

”は星野源のニューEP『Same Thing』の4曲目の収録曲です。

アコギ+のシンプルな構成は弾き語りに最高です。

”私”のコード譜

コード譜と言ったらU-フレットの出番です。U-フレットはギターの指の抑え所が書かれているので安心して弾くことができます。
ただし、簡単に弾けるだけで正しく弾けるわけではないので、他のコード譜サイト楽器.meやYoutubeの弾き語り動画等も参考にしてみてください。

U-フレット 私を見ながらギターを弾いてみましょう。U-フレットではCAPO0すなわちカポタストなしです。

難解コードはA#dimです。

ただしA#dimで弾くと何か違和感がします。この音は原曲通りでない気がしてます。音探し中です。とりあえず小さめに弾いて違和感を減らします。
しばらくして、きちんとギターを弾けるようになってくると違和感が無くなるときもありますが、現状は違和感の塊です。

あと難しいのはD/C#ですが、Dの音にC#のベース音を足せるように頑張りましょう!

”私”のリズムや弾くコツ

”私”アルペジオでゆっくり弾けばOKだと思います。
少し弾いて慣れてきたら原曲に近づける様に、ベース音+コードのリズムで弾いてみるといい感じですね。

特にイントロは特徴的なので、原曲のように弾けると格好いいんですね。
私 星野源 弾き語りカバーのようにカバーしてる人もいますが、、、これは自分にはちょい難しいな、、、自分でベース音分析してD→F#→Gの順でベース音を弾いてそれに適当に合う音で弾いてます。

とにかく原曲がアコギしかないので、何度も原曲を聴きながら音を探し、耳コピするのが上達の近道です。

面白いことをしよう(-。-)ボソッ

SameThing自体は英語を話せないと言ってた源ちゃんの洋楽(笑)
その4曲目の私はアコギと声だけという原点回帰的な唄。「あの人を殺すより♪」という歌い出しはネガティブ思考炸裂してて最高です。
最近明るい曲が多くなってきてそちらも嫌いではありませんが、たまにこういうネガティブ曲があるとホッとします。